• わかくさようちえんについて
  • 幼稚園の様子
  • 幼稚園の保育内容
  • 幼稚園での一日
  • わかくさ幼稚園 年間行事
  • 幼稚園までのアクセス
  • 入園案内
  • お問い合わせ

わかくさようちえん

わかくさ幼稚園は名古屋市中村区にある幼稚園です
 
コンテンツへ移動
  • わかくさようちえんについて
  • 幼稚園の様子
  • 幼稚園の保育内容
  • 幼稚園での一日
  • わかくさ幼稚園 年間行事
  • 幼稚園までのアクセス
  • 入園案内
  • お問い合わせ
わかくさようちえんのご案内や概要です。
幼稚園の行事や普段の様子をブログ形式でご案内しています。
わかくさ幼稚園へのご入園をお考えの方へのご案内です。
行事の予定や日程などのご案内

わかくさようちえんからごあいさつ

わかくさ幼稚園は、昭和28年の開園以来、一貫し地域に根づいた幼稚園として、幼児教育の向上に努めてまいりました。   幼児期は子どもの一生を左右する大切な時期で、子どもが初めて参加する社会や教育の場でもあります。『幼稚園教育要領』の中で『幼児の自発的な活動としてのあそびは、心身の調和のとれた発達の基礎を培う重要な学習である』と述べています。   わかくさ幼稚園は、3才、4才、5才の異年齢の子どもたちが集団遊びを展開し、子ども同士が刺激し合い、協調しながら成長していく教育で、楽しい保育を目指しています。 教育環境も体育・英会話・絵画・音楽などの各分野で講師も充実しています。   是非、私たち「わかくさ幼稚園」をお選びいただきますようお願いいたします。
わかくさ幼稚園のご入園案内
Read more
わかくさ幼稚園までの地図や案内
Read more
幼稚園の様子をブログ形式でご案内
Read more

遠足(H22.11) 海南子どもの国①

今日は遠足に来ました。幼稚園のバスに乗って3チームにわかれてきました。その様子です。 最初はみんなで …

Continue reading

2015年11月11日幼稚園の様子

遠足(H22.11) 海南子どもの国②

つづきです。 お弁当の時間です。みんなでいただきますをします。   お弁当の後はべつの遊具 …

Continue reading

2015年11月11日幼稚園の様子

第58回 創立記念日(11/2)

11月2日。今日は第58回の創立記念日です。 園長先生のお話から始まりました。 実習生の先生と遊びま …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子

ハロウィン

ハロウィンにはジャックランタンが届きます。 夜になると火がともります。 もうひとりいました 毎年、仙 …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子

9月14日 運動会の練習

今日は運動会の練習です。 10月9日(土)運動会を開催します。その練習が始まりました。 幼稚園のおと …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子

H22.4.5 入園式

4月5日 今日は入園式でした。みんな初めての集団生活です。 不安でいっぱい!一人でちゃんと来れるかな …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子

H22.3.15 おわかれかい(年長組さん) その②

つづきです。 ドッチボール大会も終わり、手を洗って、ホールに集合です。 次は、だしものときねんひんじ …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子

H22.3.15 おわかれかい(年長組) その①

今日は年長組さんのおわかれかいです。お母さんたちと先生たちと一緒に給食を食べたり、ドッチボール大会を …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子

年長組お別れ遠足(H22.2.25)

2月25日(木)今日は年長組さんのお別れ遠足でした。おかざき世界子ども美術博物館へ行きました。 最初 …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子

中学生職場体験 H22.2.9

今日は中学生のお姉さんが職場体験として来てくれました。 外で一緒に遊びました。 給食もいっしょに食べ …

Continue reading

2015年11月10日幼稚園の様子
‹12345›»
  • わかくさようちえんについて
  • 幼稚園の様子
  • 幼稚園の保育内容
  • 幼稚園での一日
  • わかくさ幼稚園 年間行事
  • 幼稚園までのアクセス
  • 入園案内
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.